MENU

旅行予約サイトおすすめ5選!失敗しない予約サイトの選び方と注意するポイントとは?

「結局…旅行サイトってどこがおすすめなの?」

旅行を計画する際、どの予約サイトを使うかで、料金やサービスに大きな違いが出ることがあります。

ホテルや航空券の料金が異なるだけでなく、キャンセルポリシーやサポート体制などもサイトによってさまざま。

お得で安心な旅行を実現するためには、自分に合った予約サイトを選ぶことが大切です。

本記事では、おすすめの旅行予約サイト5選を紹介し、失敗しないための選び方や注意点を解説します。

賢く予約して、快適な旅行を楽しみましょう!

目次

旅行予約サイトとは?

旅行予約サイトとは、航空券やホテルなどの旅行関連のサービスをオンラインで予約するためのウェブサイトです。
多くのサイトでは、以下のような機能やサービスを利用できます。

航空券などの交通の予約

目的地や出発日時を指定し、航空会社やフライトを比較して予約することができます。
日本国内旅行サイトでは、鉄道やバスなどの予約が可能なサイトもあります。

ホテルの予約

目的地や滞在日程、部屋タイプなどの条件を指定して、ホテルの空き状況や料金を比較し、予約することができます。
幅広い選択肢から比較することができるため、個人的には旅行予約サイトで最も利用するサービスです。

レンタカーやツアーの予約

目的地での移動手段や観光ツアーなどの予約ができます。
また、テーマパークや美術館などの入場チケットを購入することができ、旅行中の待ち時間短縮にもなります。

セールや割引情報

特定の時期や条件に合わせて、お得なセールや割引情報、割引クーポンを配布している場合などがあります。
タイムセールを実施している場合もあり、旅行予約サイトを通しての予約の方がかなり安く購入できることがあります。

実際飛び込みで海外の宿泊施設に行った際、ホテルスタッフに予約サイトからの予約の方が安く宿泊できると教えてもらい、レセプションの前で旅行予約サイトを通して予約したことが何度かあります。

口コミや評価の閲覧

実際に利用した旅行者のレビューや評価を閲覧できます。
特にホテルやツアーなどのレビューは実体験を含むため、とても参考になります。
宿泊施設が掲載している写真はとてもキレイでも、清潔度や周辺の騒音など、口コミは低評価の場合もあるため、口コミのチェックは欠かせません。

旅行予約サイトの選び方

場所で選ぶ

ホテル予約サイトには「内資系(日系)サイト」「外資系サイト」があります。

東京など国内旅行や出張なら「国内ホテル予約サイト」がおすすめ

東京など国内旅行には日系のホテル予約サイトがおすすめです。国内のホテル・旅館掲載数が多く、日本人向けのサービスやサポート体制が充実していて使いやすいのポイントです。

また、日本の旅行業者はすべからく旅行業法における認可を受ける必要があり、消費者保護義務を課せられているので比較的トラブルも少なく安心して利用できます

海外なら「外資系サイト」がおすすめ

海外旅行なら外資系のホテル予約サイトがおすすめです。また外資系サイトでは最低価格保証がある場合が多く、料金も比較的安いです。

サイトによりアジア・ヨーロッパなど地域によって得意分野があり、どの地域に旅行するかで選ぶのもポイントです。

宿泊したいホテルのタイプに特化したサイトをチェック

宿泊施設にはホテル(ビジネスホテル、格安ホテル、高級ホテルetc.)・旅館などがあり、宿泊施設のタイプに特化したサイトがあります。

検索機能で選ぶ

宿泊施設を探しにくい、見つけにくいサイトは使いたくないですよね。

そこで検索機能もホテル予約サイトを選ぶうえで大きなポイントとなってきます。

信頼できるサイトかチェック

「宿泊予約サイトはあまり信用できない」・「使うのが不安」など不安な方・初めての方は、まず次の点が当てはまるサイトを選んでみてください。口コミの掲載数が多いサイト・宿泊施設の情報が詳細に書かれているサイトの2点です。

さらに、キャンセルやダブルブッキングといったトラブルにきちんと対応してくれるか・カスタマーサービスなどのサポート体制が万全かどうかも押さえておきたいポイントです。カスタマーサービスの質が良く比較的トラブルも少ない日系のサイトがおすすめです。

旅行予約サイトおすすめ5選

楽天トラベル

楽天カードや、ネットフリマでも有名な「楽天」の、旅行に特化した情報サイトです。

「旅行がもっと楽しく・便利に!」をモットーに掲げ、航空券や高速バス、国内外のツアーの予約もお得に簡単に予約することが可能です。

レジャーからビジネスまで幅広く検索でき、近隣情報も豊富に掲載されているので、シーンに合わせて選べるのは楽天トラベルの便利なところ。

また、部屋の広さで並べ替えが可能なので1人からグループまですぐに検索できる機能も便利です。

特に楽天会員にはお得感が満載なのも特徴で、予約するだけで各種サービスで使える楽天ポイントが貯まります。

おすすめポイント

宿泊予約の他、フライトやレンタカーの予約も可能
航空チケットと宿泊施設がセットになっている楽パックはとにかくお得
空室カレンダーで、空室状況を事前にチェック可能
セールを定期的に開催
特に楽天会員には、楽天ポイントを貯められる

一休.com

「こころに贅沢させよう」をスローガンに掲げる、一休.comは、ラグジュアリーホテル・高級旅館の予約や、厳選されたレストランの予約を通じて「上質なサービス」を提供する総合情報サイト。

贅沢をもっと身近に、もっとお得にを実現してくれるプランが満載です。

特別な日や自分へのご褒美のために、ワンランク上の上質なホテルを探している方にはぜひ見ていただきたいサイトです。

取り扱っているのは高級ホテルや高級旅行ということで、安さは求められませんがタイムセールや割引クーポンもあるので、ちょっとお得に予約ができます。

宿泊以外にレストランやスパなども予約できるので、身体の内側から贅沢な時間を味わえるのは嬉しいですね。

会員のレベルはランク制でステージアップも可能です。会員になるとオリジナルポイントの一休ポイントが付与され、初回から利用可能です。

おすすめポイント

高級ホテル高級旅館取り扱いサイト
質の高い快適な宿泊施設の選択肢が豊富
レストランやスパの予約も可能
タイムセールや割引クーポン有り
宿泊施設をテーマ別に検索可能

じゃらんnet

猫のCMでも有名なじゃらんは、(株)リクルートが管理・運営する旅行情報サイトです。

20,000軒以上の参画施設が提供する「宿泊プラン」や「日帰り・デイユースプラン」が、インターネットで簡単に予約ができる他、全国約9万件の観光スポット・イベント情報やクチコミ投稿など、旅行全般に関する情報が満載です。

季節のフルーツ狩り体験や日帰り旅行からツアー旅行まで、旅行の種類が幅広く豊富に揃っています。

また、国内旅行サイトのイメージが強いじゃらんnetですが、海外旅行にも対応しています。
季節やイベントに合わせた旅行特集もあるので、旅行に行きたいけど、行き先が決まっていないという方には特におすすめです。

またポイント制度も充実しており、じゃらん専用のじゃらんポイントをはじめPontaポイントやdポイントを貯めることができます。また、季節のキャンペーンや直前割引などお得なサービスが満載なのも大きなプラスポイントです。

おすすめポイント

ツアーも取り扱っていて、とにかく国内旅行の種類が豊富
27,000軒以上の宿泊先を掲載
行き先や交通手段などから検索が可能
お得なクーポンやサービス満載
Pontaポイントやdポイントの付与あり

Yahoo トラベル

あのYahooの旅行特化サイト。

国内約1万5千の宿泊施設の、多種多様なプランが用意されています。

希望の航空券と宿泊施設を自由に組み合わせ可能な為、宿泊旅行に限らず、日帰りや出張など、それぞれの状況にぴったりなプランを立てる事が可能。各種ポイントの取り扱いも豊富です。

大手サイトならではなのは、施設軒数や情報だけでなく、子供連れからお年寄りまで楽しめるさまざまなプランが豊富に揃っています。

サイトの見やすさや検索のしやすさ、絞り込み機能も豊富で簡単に予約ができます。

Yahooプレミアム会員はさらにお得。宿泊施設を予約する際に「いまスグ利用」を使うことで、貰ったポイントをそのまま利用できる機能は嬉しいですね。

また当日予約限定プランには5,000円以下の掘り出し施設が多数あるようです。

おすすめポイント

国内最大級の宿泊施設予約サイト
大手サイトならではの施設軒数と豊富な情報量
航空券や新幹線もセットで予約可能
予約時に貯まるポイントを即時利用できる「いまスグ利用」機能有り
当日予約限定プランに掘り出し宿泊施設多数

Expedia

耳に残る「エクスペ〜ディア🎵」のCMでもお馴染みの旅行サイト。

世界中の何十万件ものホテルや各種航空券を取り扱っており、幅広い価格帯の宿泊施設や現地ツアー、旅行サービス等を、予算や目的に合わせて選べて予約する事が可能です。

国内外の旅行、どちらにも対応しているExpediaはアメリカの代表的オンライン旅行予約サイトです。

かの有名なマイクロソフト社の 旅行予約システム部門として設立されましたが、1999年に独立。現在では、ダイナミックパッケージと呼ばれる、航空やレンタカー、宿泊を自由に選んで組み合わせるパッケージツアーが予約可能なサイトとしては、世界最大級のサイトです。

また、日本ではまだ知名度が低いかもしれませんが、傘下にHotels.com(ホテルズドットコム)、Trivago(トリバゴ)、HomeAway(ホームアウェイ)があります。それぞれ得意とする部門が違い、Expediaはダイナミックパッケージに強いサイトとなっています。

世界33カ国に対応するサイトがあり各言語に対応及び各国からの予約が可能になっています。
契約施設は約100万軒以上です。もしも旅行予約をキャンセルしなければいけない事態になっても、ワンクリックでキャンセルできる、ワンクリックキャンセル機能や、オンラインチャットではバーチャルエージェントがサポートしてくれるバーチャルエージェント機能など、他サイトにはない特色がExpediaにはあります。

Expediaではマイルを貯めることができ、日本航空(JAL)、全日空(ANA)と提携しているので、専用ページを経由しExpediaで予約をすることで、事前決済のホテル代金に応じたマイルを貯めることができます。

会員ステータスはランクシステムで、ランクアップする度にお得な特典を受けられるようになります。

おすすめポイント

航空券やレンタカー、宿泊を自由に選んで組み合わせるパッケージツアーが予約できるサイトとしては世界最大規模
会員特典が豊富
宿泊施設数や情報量が豊富
航空券やレンタカー予約も可能
ビジネス向けが安い傾向

旅行予約サイトおすすめ5選まとめ

旅行予約サイトを選ぶ際は、料金比較やキャンセルポリシー、サポート体制をしっかり確認することが重要です。

サイトごとに特徴が異なるため、自分の旅行スタイルに合ったサービスを選ぶことで、安心してお得に予約できます。

本記事で紹介したおすすめの旅行予約サイト5選を参考に、失敗のない旅行計画を立てましょう。

賢く予約して、快適な旅を楽しんでください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次